RECRUIT

採用情報

UENO BLOG

学生のみなさま、はじめまして!
採用担当の門間と申します。
このブログでは社内の雰囲気を感じ取ってもらえるよう、主に社内イベントや採用イベント・当社サークル活動などの
情報を発信していきます!ぜひぜひ、上野の日常をのぞいてみてくださいね。

初夢

2018年1月5日 Hashimoto

明けましておめでとうございます。Shinoに続きまして、Hashimotoです(*’ω’*)

 

今年の初夢は実に恐ろしい夢を見ました。こういうのを悪夢というのでしょうね。

 

目が覚めたとき、マジで「夢でよかったぁぁ!」と思いました。

 

※心臓の弱いかたは、この先読まないで下さい。

 

仕事中、社長にお昼誘われたんです。たまには昼メシ食いに行かないか、と。

 

「是非!」と俺。「じゃあ30分後に部屋に来てくれ。」と社長。

 

その前に近くですが外に出る用事があったので、急いで行って来たんです。

 

戻ってきて、「あ、10分前だ、いそがなきゃ。」と思ったんですが、

 

ここからが夢設定なんですけど、うちの会社ディズニーランドの中にありまして。

 

シンデレラ城に駆け込み、エレベーターに乗り込みました。

 

10階が社長室なんですが、7階がアトラクションなんですよね。

 

で、「アトラクション乗りたいな。」って思って、7階押しちゃったんですよ。

 

乗ってから気付いたんですけど、そのアトラクション一度乗ったら30分~40分かかるの。

 

気付いたっていうか、うすうす分かってた。弊社の建物ですからね。

 

プーさんのハニーハントみたいなやつで、がっちり固定されてて、降りられない。

 

ポットには知らないおじさんが2人。まあ、仕事中ですから。

 

「お世話になってマース」とか言いながらぐるぐる回りつつも、

 

どうしよう、どうしよう!と内心焦りまくり。

 

とっくに約束の時間は過ぎており、携帯には社長からの着信が。

 

でも出たら、すごいファンシーな音楽が聞こえて、どんな言い訳もきかない!

 

やむを得ず、無視しながら弁解を考える俺。

 

よし、こうしよう。母親が倒れて救急車で運ばれ、病院に駆けつけてました。

 

連絡入れようとしたんですが、家に携帯を忘れ、今ようやく落ち着いたんです、すいませんでした!

 

嘘だが、もうこう言うしかない。

 

言い訳を考え付いたので、あとはアトラクションを楽しんでました。わーい、わーい。

 

でも出口が近くなってから気付いたのです。

 

敷地内に、俺の車あるじゃん。しかも社長室から見える位置に。

 

遅刻してたら、いるかどうか車見ないかな?いや、絶対見るわ。

 

ダメだこの嘘、すぐバレる!

 

いや、待て待て。そもそも嘘をつくからいかんのだ。

 

こういう時はね、そのまま話すのが実は一番良いんですよ。正直に話そう。

 

「アトラクション乗りたくなって、待たせるの承知で乗っちゃいました。テヘペロッ!」

 

い、言えねぇーーー!

 

どうしよう、言い訳もダメ。正直もダメ。商品が無いのに納期が迫ってる!入社以来の大ピンチ!出口は目の前。鳴る電話。

 

やばい!やばい!と思ったその時、ハッと目が覚めてこう思いました。

 

「夢でよかったぁぁん!」

 

なんという初夢でしょうか。日頃の不真面目さを自戒せよとのお告げかもしれません。

 

はい、就活生の皆さん、ここから得られる教訓はなんですか?

 

そうですね。「社長を待たせてアトラクションに乗ってはいけません」ですね。(ちがう)

 

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

※救いが無いので娘の宿題につきあって書いた、私の書初めを載せておきます。

謹賀新年🌸

2018年1月5日 Shino

皆様、

新年明けましておめでとうございます。

Shinoです(*’ω’*)

 

弊社は今日が仕事始めですが、

明日から三連休があるのでまだお正月気分が抜けません…(笑)

 

さてさて、皆様はどんなお正月を過ごされたでしょうか?

私はというと、月並みですが初詣に行って来ました!

 

 

私は何となく初詣に行かないと新しい年が始まった感じがせず

そわそわ(?)するので毎年参拝するのですが、

昨年の初詣から「こうしよう!」と決めて実行していることがあります。

それは何かというと、

神社に参拝する時は、神前で二拝、二拍手した後にお願いをしますよね?

その時に必ず「昨年はありがとうございました」と感謝するようにしたことです。

 

テレビか何かで得た知識だったと思いますが、

神前では、願い事と一緒に感謝もした方がいいときいて、

確かに、突然やってきて願い事だけわーーーっと言われても気分は良くないかぁ…。

なんて思ったのがきっかけです(笑)

 

感謝する様にしたおかげだなんて言いませんが

振返ってみると昨年はいつもより良い年だったように思いますし、

感謝する事は決して悪いことではないので

これから初詣に行く予定の方は実践してみて損はないかなと思います(*’▽’)

 

 

参拝が終わった後は、毎年恒例のおみくじチャレンジ(笑)をしてきましたが、

今年はびっくりする事が起きました!

 

「どうだった?」

「小吉(笑)」

「私も!運気は下降気味で…って書いてあるー…」

「ん?ちょっと見せて!」

 

 

なんと、二人とも第十番の小吉で全く同じおみくじを引くという、

おそらく大吉を引くよりレアな出来事が…!

内容に微妙な事が書いてあっても笑い合えたので今年もきっと良い年になると思います(゚∀゚)!

 

おみくじはさておき、

どんな年になるかは自分の気持ちと努力次第だと思うので、

2018年を振り返った時に去年よりも良い年だったな!と思える年にできるように

今年も一日一日を大切に頑張ろうと思います。

 

今年の採用活動もぼちぼち始まりますね!

新卒の就職活動は一度きりです。

振り返った時に後悔が無いように、一日一日を大切に過ごして下さいね。

今年も多くの就活生の皆さまとお会いできることを楽しみにしております!

2018年も上野株式会社をよろしくお願いいたします。

 

それでは、また。