RECRUIT

採用情報

上野採用ブログ

採用担当部署変更のお知らせ

2024年12月27日 Hashimoto

長らく経営企画部にて担当してきた採用活動業務を、この度総務部へ移管することとなりました。
って「普通総務でしょ」って話でして、本来の形に戻す格好になるわけですね。

10年ほど前になりますが、社内の人事異動で人が色々と動いた際に採用を担当する人間が他におらず
不肖わたくしめが兼任することになり、ずいぶんと長い時間が経ちました。
その間本当に数多くの学生の皆さん、中途応募者の方々とお会いする機会があり沢山のことを学ばせて頂きました。

 

気づけば50歳も目前で、自分が就職した西暦2000年は四半世紀も昔の話
就職活動を取り巻く環境も、学生の皆さんが抱く就職観も何もかも異なる中で、
試行錯誤しながらどうにかやってまいりました。

 

最初の頃は「え、再来年の募集人数、今決めんの?」とか「えと…面接ってどうやんの?」とか
「インターンシップって何?」とか右も左も分かりませんでした。(よくやってたな、おいw)
おそらくどの会社の人事担当者も同じだと思いますが、

100%の自信を持ってやってる人なんていないと思います。
面接でその人の良さを引き出せなかったり、自社の魅力を伝えきれなかったり、
時には悩み、時には緊張し、不安を抱えながら皆さんとお会いしているはずです。
今は売り手市場と言われておりますが、応募者の方も決して余裕はなく皆さん必死の事でしょう。
就職・採用活動はお互いに一期一会の覚悟を持って臨む出会いの場なのだと、

身をもって知ることができました。
結果としてご縁がなくてもそれはタイミング、相性などその時その時の巡りあわせですので、
落ち込むことなく、自分に合う会社を探してほしいと思います。

 

さて今後についてですが、これまで担当していたMonmaが異動となり、

総務部のメンバーと共に皆さんのフォローをして参ります。
私の持てる採用活動のすべてのスキルをMonmaに叩き込みましたので、

安心してご応募頂ければと思います。

 

こちらのブログも総務部へバトンタッチしますので、よかったら引き続きチェックしてみて下さい。
今後私が記事を書く事はありませんが、なんか写真とか載る場合

できるだけ写り込みたいと思ってますw
今までご愛読頂き、ありがとうございました。普通の企画社員に戻ります。

 

んだばの!!

忘年会を行いました!

2024年12月19日 Momma

みなさまこんにちは、Mommaです。

 

今回は、先日行われました忘年会についてご紹介していきます!

 

昨年は業務部門・営業部門それぞれ開催していましたが、

今年からは合同で行われ、約80名以上の社員が集まり忘年会が開催されました!

 

お料理も豪華で、写真を撮ろうと思ったお寿司が一瞬で消えて撮れませんでした🍣

 

会の後半では、各責任者が選んだ景品が当たる抽選会!

営業1課のH課長がぎっくり腰のなか司会を務めてくださいました🎤

 

アドレナリンが出ていたのか抽選会中ずっと立てていたので「ぎっくり腰うそだろ~!」

と言われていましたが、景品お渡しのときになんとも言えない姿勢になっていました。

つらそうです…(笑)

 

他部署の方や、拠点営業所の方とお話する機会がなかなかないため、

とても有意義な時間となりました◎

 

今年も残すところあと2週間…

インフルエンザも流行っていますので、体調にはくれぐれも気を付けて年末年始を過ごしましょう🎍

 

 

ではまた👋

マイブーム!!

2024年12月5日 Miyata

こんにちは!Miyataです。

 

気づけば12月。今年も残すところ1ヶ月もありませんね…
皆さんやり残したことはありませんか?
私は…あります。
ただ、もう今年は叶えられそうにないので、来年頑張りたいと思います…!

 

さて、今日ブログに登場した理由はというと
マイブームであり、皆様にご紹介したいものがあるからです!✨

 

それは…

動物占いです!!!!!!!!

 

なんで突然?と思った方もいるかと思いますが、これが面白いほどすごく当たるんです!
怪しいものではありません。単純に皆さんに共有したいだけなんです。

 

最近MBTI診断が流行っていましたよね?
しかし、私的にはあまり当たっていなくて。
しかも、友人にNだから〜とかJだから〜とか言われても、アルファベットを覚えていないからあまりピンとこなくて。途中から話をシャットダウンしていました。(ごめんね)

 

と、先日。ある友人にやってみて!とおすすめされたのが、動物占い。
どうせまた誰にでも当てはまる内容をいわれるんだろうなと思いながら、生年月日と性別を入力。

 

出てきたのは、、、

 

 

 

 

???????????
ゾウだし、泣いてるし、どういうこと?と思いながら、性格や恋愛傾向、人間関係の診断結果を読んだんですが、当たりすぎている。
今まで生きてきた中で1番当たっている占いでした。長い質問にも答えていないのに。衝撃💥

 

 

というのも、自分の性格や価値観を知っておくと生きやすくなるらしいです。
私も自分のことをよく知らないがために、なんでこんなこと考えちゃうんだろうとか、なんでこんなことでストレスを感じるんだろうとか、結構お風呂で一人反省会をするタイプなんですが。
自分を知ることで、仕方ない!で済ませることができたり、ポジティブに考えられたり、確かに生きやすくなりました。

 

と、書いていて今思ったのですが、就活前に動物占いどうですか?
自分はどういう人なのか、どこでやりがいを感じるタイプなのか、就活において自分を知っておくことはかなり大事になるのですが。自分の強み・弱み・価値観すべて動物占いで知ることができます!
ぜひ就活前に動物占いを!!(回し者ではありません)

 

私は恋愛傾向に書いていた運命の男性と出会えることを心待ちにしています!♡

 

 

寒いので風邪など体調管理にお気をつけください!
そして、残りの2024年も楽しく、元気に過ごしましょうね!

 

それでは、안녕(アンニョン)👋
1 2 3 4 5 6 35
学生の皆さん初めまして!上野株式会社企画室です。こちらでは、社内の雰囲気を感じ取って頂けるよう、メンバー4名が仕事での出来事、プライベート、それぞれの哲学(?)など、様々なつぶやきを発信していきます。当社を少しでも近くに感じて頂ければ幸いです。

スタッフ紹介

Hashimoto
昭和生まれの平成育ち、令和でブレイク予定のアラフィフおじさん。趣味を増やすのが趣味。サウナ、バイク、読書、キャンプ、料理、カラオケ、英会話、お絵かき…。一つでも共通点がある人は、みんな入社すればいい。採用担当として皆さんをフォロー致します!
Shino
Momma
採用担当をしています。野球観戦が好きで、仕事が終わってから楽天へ直行することもあります!(仙石線1本で行けますよ~)私もまだまだ勉強中の日々ですが、精一杯フォローさせていただきますので、友達感覚で気軽にお話してください!
Miyata
カタログやチラシなど、業務に関わる印刷物を担当しています。常にK-POPを聴いている韓国オタク。一緒に上野を楽しくしてくれる学生さん、お待ちしています☆
Konno
入社一年目です。勉強の毎日ですが、趣味も仕事も充実しています!好きなものが一緒の方とも違う方ともたくさんお話できたらなと思っています!上野に入社したら一緒に頑張っていきましょう!