RECRUIT

採用情報

UENO BLOG

学生のみなさま、はじめまして!
採用担当の門間と申します。
このブログでは社内の雰囲気を感じ取ってもらえるよう、主に社内イベントや採用イベント・当社サークル活動などの
情報を発信していきます!ぜひぜひ、上野の日常をのぞいてみてくださいね。

チューリップ

2017年4月20日 Hashimoto

こんにちは。Hashimotoです。

 

先日本社玄関わきの植林スペースにチューリップが咲きましたよ!と

 

1階にある、第二業務部のY係長から内線を頂きました。

 


わー、綺麗ですねえ。

 

と、思ったら亘理にある縫製工場のS工場長より、

 

工場にチューリップが咲きましたよ!と写真が送られてきました。

 


わー、綺麗ですねえ。

 

どうもうちの社員は、チューリップでテンションが上がるようです。

 

かく言う私もテンション上がりました!

 

3人ともオジサンですけどね(笑)

 

あとで聞いたら、両方とも社長が植えた球根らしいっす。

 

春ですね!

これ、何に見えますか…?

2017年3月29日 Shino

皆さん、こんにちは!

本日2度目の登場、Shinoです。

 

今日から3日間の日程で、新入社員研修が始まりました!

この3日間で、社会人としての基礎知識をしっかり学んで来てくださいね。

 

さてさて、ブログをご覧の皆さん。このブログのタイトルにもありますが、

 

\これ、何に見えますか…?/

これは実際に研修の冒頭に講師の先生から新入社員に投げかけられた質問です。

 

某夢の国が大好きな人(というか、そうでない人もおそらく)は、

と答えるでしょう。

 

ところが、弊社の新入社員はひと味違いました。

 

A君「畑…?」

B君「…クレーター?」

Cさん「ミステリーサークルですか?」

Shino「(Oh…、マジかw(;^∀^))」

 

4人目でやっと正解が出ましたが、

真面目に答えているのか、それとも場を和ませるために渾身のボケをかましてくれたのか…。

なにやら新入社員の皆さん、いろいろな意味で大物ぞろいの予感です(笑)

 

もちろん、そのあとも真面目に楽しく研修やグループワークに取り組んでいました。

 

皆でアイディアを出し合って模造紙にまとめたり、堂々と発表をしている姿を見て、

私が皆さんと同世代だったころこんなに出来ていなかったような気がするなぁと感心しました。

これからも同期仲良く、力を合わせて様々な課題を乗り越えて行ってくださいね!

研修明けに一回り成長した新入社員の皆さんにお会いできるのが楽しみです。

入社式が行われました!

2017年3月29日 Shino

皆さんこんにちは!

採用担当のShinoです。

 

3月28日、弊社でも入社式が開催されました!

今年は男女4名ずつ、8名の新入社員が入社いたしました。

緊張した面持ちで入社式に臨む新入社員達。

 

社会に出ると、学生時代とは違って、楽しいことや嬉しいことばかりではなく、

大変だったり、悔しかったりすることもあると思います。

新入社員の皆さんに、

「上野に入ってよかった!」

と、思ってもらえるように、

採用スタッフ一同、精一杯皆さんをサポートしたいと思っています!

立派な社会人になるべく、一緒に頑張って行きましょう(^^)

 

新入社員の皆さん、本当におめでとうございました!

1 30 31 32 33 34 35 36