RECRUIT

採用情報

UENO BLOG

学生のみなさま、はじめまして!
採用担当の門間と申します。
このブログでは社内の雰囲気を感じ取ってもらえるよう、主に社内イベントや採用イベント・当社サークル活動などの
情報を発信していきます!ぜひぜひ、上野の日常をのぞいてみてくださいね。

みなさまこんにちは、Mommaです。

 

今回は、本社リフォーム第3弾 第二業務部編をお届けします!

第二業務部という部署は、自社在庫品から非在庫品までの商品の管理や入出荷業務を行う商品管理部門と、自社配送便でお客様の元へ毎日商品をお届けする配送部門から成っています。

 

第二業務部 before

 

工事中👷

 

After

写真だと少し分かりづらいですが、元々あった配送室の壁を壊して、

奥行のある空間に生まれ変わりました!

お客様用のカウンターテーブルや椅子にもこだわりがみえますね👀

また、窓が二重サッシになったので遮音性もちょうどよく、室内が暖かいとお声をいただきました👏

 

これからも、どんどん働く環境の整備に力をいれていきます!!

 

 

ではまた👋

 

 

 

 

ライブマスターへの道

2024年10月23日 Hashimoto

はい、どうも。年頭に立てた4つの目標のうち、「ライブに行く」を実行中のhashimotoです。

特別推しがいるでもなく、とりあえず有名な人が来たら行くというスタンスなので、
アーティスト毎に全く異なるパフォーマンスを楽しんでおります。

 

参戦履歴
2月   テイラー・スウィフト
5月   BEGIN、鈴木雅之
6月   JUJU
8月   ミスチル、ゴスペラーズ
9月   徳永英明
10月  コブクロ、YUKI

 

今後の予定
11月   ドリカム、Aimer
12月   あいみょん

 

12回行く事になりますので、月1ペース。年末にはライブマスターです。

 

鈴木雅之なんてもう68歳らしいんですが、あんなふうに歌って踊れる

渋いオトナを目指したいものです。

俺もヒゲ生やして、グラサンかけるか…(チガウチガウそうじゃない

 

ただですね、どういう訳かかなりの確率でいっちばん後ろの席になるんですよ。

3階のこういうとことか。

 

 

俺だけ最後尾指定席なんですか?ライブ初心者への洗礼ですか?
でも一番後ろの席はその後ろや横が空いてたりするので、広いスペースがあります。
最後尾席ならではのスペースを存分に活かして、踊りまくっている坊主がいたらそれは俺です。

 

ちなみに私、家庭では毎日食事を作る担当なんですね。
仕事で遅くなる時は頼んだりもしますが、ライブなんてのは自分が遊びに行くわけですから、
夕飯は日中に作っておくようにしてます。
で、あるライブの日、テレビの前で寝っ転がっているぽっちゃりした人(=妻)に、
「夕飯冷蔵庫に入れてあるから~。」と言ったら、
「なんて出来た夫!それに比べてなんて怠惰な妻…」とか珍しく殊勝な事を言うので、
いや、そんな事は…と言いかけた所、「…それを補って余りある魅力。」などとつぶやいたので、

ぎゃふん!と叫んで椅子からずり落ちました。

 

ちなみに他の3つの目標と進捗状況は以下の通りです。

 

プールで泳ぐ…3回行きました。
バイクのライテクを磨く…youtubeで動画とか見てます。
睡眠の質を高める…ヤクルト1000やピルクルを飲んでます。

 

ほぼ達成してます!

壮行会を行いました!

2024年10月11日 Momma

みなさまこんにちは、Mommaです。

 

今回は、新店舗:Up Fieldメンバーの壮行会を行いましたので、

ちらっとご紹介をさせていただきます!

 

壮行会では、国分町のこびとというお店で行いました🍶

1品目のサラダに納豆が入っていて、納豆!?となりましたがすごく美味しかったです!

メインはお魚から〆の炊き込みご飯まで、お酒の種類も含めとても充実してました◎

 

元々Up Fieldの店舗が完成するまでの間、私が所属する経営企画部内で一緒にお仕事をしていたので、

店舗へ行ってしまう時期がきたときはすごく寂しかったです…💧

ただ本社へ来てくれたり、会社のイベントで会える機会があるので今後も楽しみにしています😊

 

また、当社は1ヶ月に1回、部署内で交流を図るために1人2,000円のご飯代がでます💰

この福利厚生を利用して行きたかったお店に行けたりするのでとても嬉しいですね!

 

今年も残り2ヶ月ちょっと・・・あっという間です。

この時期、体調には十分気を付けてください!

 

 

ではまた👋

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 37