RECRUIT

採用情報

UENO BLOG

学生のみなさま、はじめまして!
採用担当の門間と申します。
このブログでは社内の雰囲気を感じ取ってもらえるよう、主に社内イベントや採用イベント・当社サークル活動などの
情報を発信していきます!ぜひぜひ、上野の日常をのぞいてみてくださいね。

皆さま、こんにちは!Shinoです(*’▽’)

そして今更ですが、あけましておめでとうございます🎍

皆さまはどんな年明けを迎えましたか?

私はおみくじで4連続末吉というある意味快挙を成し遂げ、

これはもう逆にめでたいのでは( ˘ω˘)???と思った年明けでございました…💦

 

末吉は未来に向かって徐々に運が好転していく

末広がりの運という意味があるらしいです💡

末吉を引いてしょんぼりしてしまった方、

ポジティブに考えましょう!そしてお互い良い一年にしましょうね🌸

 

さてさて、弊社では先日、

毎年恒例の新年行事の新年顔合わせ会を行いましたので

その様子を写真と共にお伝えいたします(^^p📷q

 

今年も本社、営業所の社員全員が集まりました!

全員で集まって一年の方針を確認したり、

 

永年勤続や良い成績をおさめた方を表彰したり、

 

 

今年度入社した社員の紹介を行ったりしました🌸

 

営業所の方だけでなく、本社でも部署が違うと

普段仕事でやりとりはするけど、人柄が分からない事って結構あるんです。

こういった場で、こんな考えを持っていたのか!とか

こんな共通点があったんだなと新しい発見があり、親睦を深めることができました💡

 

ケータリングのお写真も載せておきますね🍴

 

 

社員全員で力を合わせて個々の役割を果たしながら今年も頑張っていきたいと思います!

今年も上野株式会社をどうぞよろしくお願いいたします✨(^^)✨

 

 

それでは、また。

 

皆さま、こんにちは!Shinoです(*’▽’)

 

弊社の今年の出勤日は今週いっぱいまでです(^^)

皆さま、今年はどんな一年でしたか?

 

先日、弊社では一年の労をねぎらう忘年会を開催しました!

業務部門のメンバーで行ったのですが、

その様子を写真と共にお伝えします(‘ω’)📷

 

実は今回の座席は役職も年齢も関係なくくじ引きで決めました(‘ω’)

ですので、若手社員が上座になったり、はたまた役職者が下座になったり…(笑)

社長はというと………、

 

 

挨拶の際、「末席から失礼します!」と笑いをとっておりました(^ω^)

 

 

お料理はこんな感じでした!

おでん

 

お刺身の盛り合わせ

他にも焼き鳥やせり鍋、カツオの藁焼きの天ぷらなどが出ました💡

 

普段話す機会が無い部署の方といろいろな話ができて、

有意義な時間を過ごす事が出来ました(*’▽’)

 

 

弊社に関わる皆々様、今年も一年大変お世話になりました!

来る年も、上野株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、よいお年をお迎えください(˘ω˘)

 

 

皆さま、こんにちは!Shinoです(*’▽’)

 

今年ももうすぐ終わりですね…。

忘年会、クリスマス、いろんなイベントがありますね!

弊社でも今週金曜日に業務の忘年会があります🍣🍻

忘年会が終わってからの大晦日に向けての数日間は本当にあっという間なんですけど

私だけでしょうか(笑)

 

 

先日、依頼を受けて被服科の高校生向けに”ものづくり企業見学会”を行いまして、

このブログではお馴染みの亘理町の縫製工場へ赴きました。

 

たくさんの高校生の方に来て頂いて、

 

 

カーテンの縫製過程を動画で説明したり、

 

 

実際に工場内を見学したりしました!

 

 

見学会の資料を準備しながら、ふと

縫製工場があるとはいえ、卸売商社の弊社になぜものづくり企業としての依頼が…?

という疑問が浮かびました。

これはきちんと伝えないと弊社がものづくり企業だという勘違いが起こるぞ~(‘Д’)!と思ったので

弊社における縫製工場の役割を伝えるための資料を急いで作成したのでした💦

 

無事に見学会が終わり、いざブログを更新しようとしたときに

しょっちゅうブログに登場するわりに、そのあたり詳しく書いたことないかも…と思い、

せっかくなのでブログにも掲載することにしました💡

 

弊社はインテリア資材の卸売商社ですので、

お客様から注文を頂き、メーカーから仕入れて販売するというのが仕事です。

自分たちで生産する必要が無いため、本来であれば工場を持たないはずなんですね。

しかし弊社にはソーイングROCC亘理というカーテンの縫製工場があります。

 

こちらの縫製工場では、弊社が取り扱っているオーダーカーテンの縫製を行っていて、

一日に約3,000㎡のカーテンの縫製を行う事ができるスペックがあります!

具体的にどのくらいかというと、テニスコート10面分くらいの大きさです🎾

なんと、工場の規模、生産量共に東北最大級を誇っています🌸

 

では、なぜ卸売商社が東北最大級のカーテン縫製工場を持っているのか、といいますと

お客様のためを思った弊社の2つのこだわりがあるためなのです(‘Д’)!

 

1つ目はローコスト&ハイパフォーマンスの実現。

最新設備を備え、日々技術の向上に努めているため、質の高いカーテンを提供することができます。

また、カーテンを生地のまま仕入れ、自社工場で縫製する事でコストを抑えることができるため、

お客様へ質の高いカーテンを低価格でご提供することができます。

 

2つ目は短納期での提供ができること。

自社工場で縫製する事でオーダーから出荷まで迅速に対応することができるため

お客様の元へいち早くカーテンをお届けすることができます。

 

この2つのこだわりがあるため、卸売商社ながら縫製工場をもち、

一部ものづくり企業としての側面もあるということを知って頂ければと思います(^^)

 

 

それでは、また。

 

 

*おまけ

 

 

最近通勤中や勤務時間によく虹を見るんです🌈

通勤中は一人ですし、勤務時間中に「虹が出てますよ~(*’▽’)」なんて言われても

多分リアクションに困るだろうな~と思って写真だけ撮って満足していましたが、

やっぱり誰かと共有したいのでそっとブログにあげますね…(笑)

 

こちらは通勤中に撮影したもの。

ここに虹がかかっているのはよく見るので、出やすい場所なのかな…?

 

 

そして、こちらは弊社の中から撮影したものです📷

綺麗にアーチ状に掛かっていて、誰かに「見てください~!」って言いたかったんですけどやめました(笑)

 

虹をみると何となく良い事が起こりそうな気がするのは私だけですかね(笑)

最後まで見てくれた方に良い事がありますように~✨

 

 

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 37